桃谷地域の歴史(その2)

桃谷連合自治会創立50周年より

発行:平成13年11月7日


戦後のまちに自治の芽生え

昭和26年(1951)7月 桃谷自治協力会 結成

昭和27年(1952)10月 桃谷自治連合会 結成

昭和32年(1957)6月 桃谷連合自治会 結成


上町中学校開校(昭和27年)


市街地改造事業に着手

昭和38〜41年(1963〜1966)

  都市計画事業の決定

昭和42年(1967)10月

  市街地改造事業計画の認可

昭和45年(1970)3月

  谷町筋 拡張工事完成

市街地改造計画俯瞰図

市街地改造計画俯瞰図

拡張工事前の谷町筋

拡張工事前の谷町筋

拡張工事完成直後の谷町筋

拡張工事完成直後の谷町筋



市民の足  地下鉄へ

〔市 電〕

上町筋 明治44年(1911)1月 開通

    昭和43年(1968)12月 廃止

長堀通 明治45年(1912)6月 開通

    昭和36年(1961)11月 廃止

〔トロリーバス〕

長堀通 昭和36年〔1961)11月 開通

    昭和44年(1969)9月 廃止

〔地下鉄〕

谷町線(谷町6丁目駅)

    昭和43年(1968)12月 開業

永堀鶴見緑地線

    平成8年(1996)12月 開業

上二停留所に停留中の市電

上二停留所に停留中の市電

 

長堀通りのトローリーバス

長堀通りのトローリーバス

 

2階に駐車場のバス営業所

2階に駐車場のバス営業所



中央区発足

昭和52年(1982)2月 住居表示変更

平成元年(1989)2月 南区と東区が合区により中央区発足

上二停留所に停留中の市電

旧南区役所

長堀通りのトローリーバス

中央区役所



中央小学校へ統合

平成3年(1991)4月 中央小学校開校

 

桃谷小学校

明治40年(1907)12月

桃園第二小学校として開校

昭和14年(1939)4月

桃谷小学校と校名変更

平成3年(1991)3月

桃谷小学校閉校

 

創立83年(卒業生10,403名)

中央小学校正門


旧桃谷小学校の校庭にて



明日に向かって

平成11年(1999)4月

ふれあいセンター「もも」完成

桃谷会館  完成

平成11年(1999)11月

空堀桃谷公園  完成

桃谷会館(自治会活動の拠点)

ふれあいセンター「もも」

空堀桃谷公園